「リフォーム補助金」を使わないともったいない!


「こんな補助金があるなんて知らなかった」

「知っているのと知らないとでは大違い」

 様々な喜びの声をいただいております。

補助金のメリットをお伝えするのは私共の役割です。

選択するのはお客様です!

補助金情報を知らずに損をされるユーザー様が多い

「補助金申請は面倒じゃないか?」「お客様がされたいリフォームにしっかり補助金が出るのか?」と半信半疑のユーザー様が多いですが、補助金をご活用してリフォームされた95%以上の方が『補助金を伝えてもらって有難かった!』という声を頂戴しています。数ある補助金制度から、参加ユーザー様に合う制度をご案内いたします。

国土交通省、経済産業省及び環境省の3省が、それぞれ取り組む住宅の省エネリフォーム等を支援する補助制度です。


松本市では、2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロ、すなわち「2050ゼロカーボンシティ」の実現を目指しています。

※補助金は先着順のため、お早めにご相談ください!

松本市 H様邸

リシェント玄関ドア 高断熱仕様 親子ドア

14N型 トリノパイン FamiLock仕様

長年使い続けてきた玄関ドアが古くなり、冬は冷たいすきま風が入り込み、夏は暑さがこもり、さらには結露による湿気の悩みも…。そんな玄関ドアを、断熱性の高い最新の玄関ドアへと交換しました!

今回採用した高断熱仕様の玄関ドアは、窓と同時に契約・改修を行うことで、国の補助制度である “先進的窓リノベ事業” の対象となります。これにより、補助金を活用して、よりお得に断熱リフォームを実施することが可能です(^^)/

玄関ドアの断熱性を高めることで、室内の快適性が向上し、冷暖房効率もアップ!光熱費の節約にもつながります。これからの暮らしをもっと快適にしたい方は、ぜひご検討ください。

※補助金を利用するには一定の要件がありますので、詳しくはお気軽にお問い合わせください。

補助金活用までの簡単ステップ