安曇野市 F様邸
リシェント玄関ドア高断熱仕様 両開き
12N型 クリエモカ
もともと1枚ガラスの引戸で、寒さ対策に断熱性の高い玄関ドアに交換をご希望でした。特に寒い地域ということもあり「より断熱性能の高いグレードの玄関ドアを!」ということで高断熱仕様のドアをご提案しました。
LIXILリシェント玄関ドア高断熱仕様なら、窓と同一契約の場合《先進的窓リノベ2025事業》の対象になるため、窓の断熱も併せてご提案をし、補助金を活用して玄関と窓の断熱リフォームを行いました。引戸から両開きドアへの交換で、見た目の雰囲気もガラッと変わり、重厚感のある玄関に!お客様からも「玄関まわりが暖かくなり、見た目も素敵になった!」と大変喜んでいただきました。
補助金を活用した断熱リフォームにご興味のある方は、ぜひお気軽にご相談ください!
活用した補助金
先進的窓リノベ2025事業
松本市 H様邸
リシェント玄関ドア 高断熱仕様 親子ドア
14N型 トリノパイン FamiLock仕様
長年使い続けてきた玄関ドアが古くなり、冬は冷たいすきま風が入り込み、夏は暑さがこもり、さらには結露による湿気の悩みも…。そんな玄関ドアを、断熱性の高い最新の玄関ドアへと交換しました!
今回採用した高断熱仕様の玄関ドアは、窓と同時に契約・改修を行うことで、国の補助制度である “先進的窓リノベ事業” の対象となります。これにより、補助金を活用して、よりお得に断熱リフォームを実施することが可能です(^^)/
玄関ドアの断熱性を高めることで、室内の快適性が向上し、冷暖房効率もアップ!光熱費の節約にもつながります。これからの暮らしをもっと快適にしたい方は、ぜひご検討ください。
※補助金を利用するには一定の要件がありますので、詳しくはお気軽にお問い合わせください。
活用した補助金
先進的窓リノベ2025事業
松本市 T様邸
LIXILリシェント玄関ドア M78型
親子ドア クリエモカ
以前の玄関ドアは吊元が左側にあり、開閉時に動線が悪く、使い勝手の悪さが悩みの種でした。そこで、お客様のご要望にお応えし、吊元の位置を変更するとともに、新しい玄関ドアへ交換しました!デザインも一新され、見た目の美しさだけでなく、断熱性能も大幅に向上。これにより、冬場の寒さや夏の暑さを軽減し、より快適にお過ごしいただけるようになりました(^^)/
活用した補助金
先進的窓リノベ2024事業
松本市補助金(現:松本市住まいのゼロカーボン推進補助金)
中古住宅をご購入して数年。玄関ドアを最新のデザインにして、玄関ホールの暑さ寒さも軽減したいとのご要望でした。
リクシル製のリフォーム玄関ドア『リシェント』に取り替えて重厚なデザインに変わりました。玄関ホールの既存の窓の内側に断熱内窓インプラスを取り付けました。複層ガラス仕様の断熱内窓を取り付けたので、夏場や冬場の玄関環境の変化が楽しみです!
Before
玄関ドアの交換を以前から検討していたご主人。こどもみらい住宅支援事業という補助金や松本市の省エネ補助金をお使いになられて、断熱性能を高めたリフォームができました。
活用した補助金
こどもみらい住宅支援事業
(現:子育てグリーン住宅支援事業)
松本市省エネリフォーム補助金
(現:松本市住まいのゼロカーボン推進補助金)